各営業所電話番号
営業時間 平日 8:30~17:30
2025.02.10
本社の消えかかっていた駐車場の白線を引き直し 駐輪場の区画整理をしました
着工3日前に「来客用」の文字と 「数字」のフォントや大きさを決め A3用紙にプリントしてみて駐車場に置いてシュミレーションします
イメージ図をもとに熊谷営業所でCADデータに落とし込み 2024年春に導入したファイバーレーザーで型を作りました
.
態勢が整った当日は総勢9人で作業を行いました 朝早く熊谷から型切を持ってきてくださりありがとうございます
片切したプレートを抑えてスプレーを吹きかけています
切れ目の部分にもハケで白く塗っていきます
白線の形跡がありましたが 短いと言われていたので延長し 型切で番号を振っていきます
15分100円は取りたい出来の良さ! ※取りません
みてください! 仕上がりは有料級!
白線を乾かしている間に駐輪場に着手
地盤沈下による倉庫と駐車場の境目にモルタルを埋めて 鉄板を上から乗せる計画です
本社がある見沼区は名前の通り 「見たら分かるくらいの沼!」だったらしく 特殊鋼の重さで地盤は沈んでいってしまいます
駐車場側の地盤が沈んでいます
モルタル作り 配合が難しい!
モルタルを埋めるところを区分け
鉄板にも番号とラインを引きました
以前に補修したときのモルタル や道具がまだ残っていたので それらすべて使用して段差を埋めました
つまずきやすい段差にオレンジスプレーを塗布
カドの危ないところをトラテープで強調
最後は倉庫内のトラック駐車の為の白線や工場内でつまづきやすい場所にオレンジ色で着色
裏では中古で購入した溶断機や 新品同様のバンドソー(切断機)が到着し設置・調整を行いました
本社に来た際は従業員が作業した職人技の駐車場にも注目してみてください!
Web上でさらに知りたい方へ
設備の紹介
ブログ一覧へ
取扱い商品
加工事例
2025.05.27
ご不明点、ご相談もお気軽にお問い合わせください。
各営業所の電話番号 >
(受付時間/平日8:30~17:30)
無料取扱い商品など無料で閲覧いただけます。
〒337-0004
FAX:048-686-6310
〒360-0843
FAX:048-533-1003
〒306-0112
FAX:0280-97-2009
〒350-1331
FAX:042-954-1356
お問い合わせの営業所がご不明な場合は 本社までご連絡ください